1422820 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

暇な人、よっトイレ~♪

暇な人、よっトイレ~♪

厳頭之感

藤村操・・・この名前を知る人は少ない
でも「厳頭之感」と書けば少しは判るかな??
明治時代に華厳の滝で自殺をした男の話

彼は一高生で夏目漱石の生徒
その彼が16才にして華厳の滝から身を投じたのは当時のセンセーショナル
明治20年代の一高生であれば超エリート
そのエリートが自殺したのだから大変な騒ぎだよなあ
夏目漱石は、自分に問題があったのではないかと悩む
漱石の前任者は、ラフカデオ・ハーン
比較されていたし、漱石自身がまだ名声を博していない時代

いずれにしても、彼が何故自殺したのか判らない
青春期の哲学的な悩みだったのかもしれないし、恋愛だったとも言う
でも、それを詮索しても死んだ本人しか判らない

当時の華厳の滝は、今の華厳の滝と全く違う
水量も豊富で上から見ると吸い込まれそうな雰囲気
滝壺は深く、一度沈むと浮かび上がらないと言われていた
そして彼の死後、自殺が一大ブームになる
その年に華厳の滝で死んだ人が一〇人以上、未遂も三〇人???

現在の華厳の滝・・・いろは坂も整備されている
華厳の滝に着くと、土産物屋~~~
入場料を払うと、そこにはエレベータ
このエレベータは「ナバロンの要塞」に出てくるエレベータにそっくり((爆))
エレベータを下りると、そこは華厳の滝の滝壺
あまりに少ない水量にビックリする
下り落ちる滝の水も・・・お世辞にも荘厳とは言い難い印象

はてさて、下に厳頭之感の全文を貼り付ける
彼は、この詩を木の皮を削って書いている
僕には良く判らない、自暴自棄の言葉にも見える

厳頭之感

悠々なる哉天襄、遼々なる哉古今、
五尺の小躯を以て比大をはからむとす、
ホレーショの哲学ついに何等のオーソリチーを値するものぞ、
万有の真相は唯一言にしてつくす、
曰く”不可解”我この恨を懐て煩悶終に死を決す。
既に厳頭に立つに及んで、胸中何等の不安あるなし、
始めて知る、大いなる悲観は大いなる楽観に一致するを。


© Rakuten Group, Inc.